hoseyの日記

ローストビーフ酒場「hOSEY×HOSEY」をよりよくして行く為の日記

今日のテーマ

おはようございます(^O^)

 

昨日は目標の半分くらいでしたか…(-_-)

まだまだですね。

でも、気を取り直していきましょう!

 

さて、今日は金曜日!

しかしながら、

予約は薄く、且つ、雨です。。。。

 

だからこそ、

今週の始めのテーマを思い出しましょう!

「ワンモアドリンク」

です(^。^)

 

どんどんオススメして、

ファンを増やしましょう!!

【チーム】目標の共有

おはようございます(^O^)

 

昨日も順調でした!

ミオちゃんも宴会に合わせて

入りを早めてくれて、

そのおかげで、

18時のご宴会に加えて、

19時のFREE入店にもしっかりと対応できました!

加えて、7月の貸切のご予約も頂いたし、

かなり中身の濃い1日でした(^。^)

 

さて、その中で今のHOSEYが、

目指すところを共有しましょう!

 

遠い目標としては、

食べログ 3.5点以上』

『インスタフォロワー 3000名以上』

です!

 

以前、売り出す時の考え方

「価値を作り、価値を伝える。」

です。

 

価値を作った結果にあるものとして

食べログ 3.5点以上」

 

価値を伝える手段が有効な状態として、

「インスタフォロワー 3000名以上」

です。

 

これは1年以上かかる目標だと思いますが、

ここを目指していきましょう!

 

途中経過としては、

まず、食べログの点数向上に向けて、

直近ではメニューを変更します。

大幅に変える訳ではないですが、

満足度の低いと感じるメニューをなくして、

写真映えするメニューを投入します。

 

インスタに関しては、

今はフォローする対象をある程度

搾っているために、

以前のように一気にフォロワーが増えることはないですが、

集客につながるであろう人と

フォローしあえる関係になれればいいと

日々、更新を続けながら

奮闘しています(-_-)

みんなも、是非チェックして、

ニローさんにアドバイスして下さい!

 

 

上記は長期の目標。

次は「目の前の目標」です。

 

それは、

「毎日10万円以上売ること」

です。

 

昨日のようにご宴会が入っている日は、

10万は軽く突破しますが、

どうしてもFREEだけの日というのは

もう一つという状況です。

 

ここをいかにアベレージを

10万円に持ち上げるか。

 

その為に、平日企画として、

ハイボールやラムハイが199円という特別価格を実施しています。

加えて、土曜の肉寿司99円…。

 

なので、

みんなは、何度もいうように、

どんどんオススメして、

「思ったより安いなぁ。

 これならフラッと来やすいなぁ。」

と思って頂いて下さい(^O^)

 

そしてFREEのお客さんを増やしていきましょう!

 

 

さて、

その中で今日が予約なしの平日。

ここでどこまでFREEのお客さんを獲得できるか。

今のHOSEYの力試し!

楽しみですね(^。^)

【判断基準】難しい要求への対応

おはようございます(^O^)

 

昨日はFREEも好調!

今日は予約も大きいのが入っているし、

6月はなかなかいいスタートですね♪

 

その中で、昨日は営業内容も非常によかった!

この2日間、発信してきたことを

昨日のチヒロちゃんと、リサちゃんは

しっかりとやってくれました!

 

チヒロちゃんはしっかりとワンモアドリンクを意識して

率先しておかわりを伺ってくれていましたし、

リサちゃんは昨日のご宴会のラストドリンクを伺う時に、

「ご延長はされますか?」

と聞いていました!

非常に徹底力が高いいいチームです(^O^)

 

その中で、

昨日は結構難しいテーマが飛び出しました。

「イレギュラーの注文」に対しての対応です。

 

昨日、電話がなり、今まで経験のない注文が入りました。

「20人分くらいのオードブルをテイクアウトで用意してもらえないか?」

というものです。

 

電話を受けたチヒロちゃんは

悩んでだあげく、ニローさんと相談をして、

しっかりとオーダーを受けてくれました(^O^)

 

今後も、難解な要望があるでしょう。

なので、その度に、考え方を共有していきたいと思うのですが、

昨日のオーダーを受ける際に、

ニローさんが考えるとしたら、

「“出来るか出来ないか”ではなく

 “どうしたら出来るか”」

です。

 

どうやったら出来るかを考えて、

完全に無理じゃなければ

受けちゃおう♪

って思います。

 

次に、考えがちなのは、

安請け合いしてしまって、

満足頂けなかったらどうしよう…(-_-)

 

というものだと思いますが、

このことに関して、

ニローさんが思うのは、

 

「そもそも無理言ってるのはお客さんなんだから、

 勝手に不満を持たれたところで、

 本来増やすべき、夜の店内飲食のファンは減らないっしょ(^。^)」

 

という感じ。

 

そもそもメニューにある訳ではない訳ですから、

別にがっかりされても、こっちに害はゼロ。

万が一、大満足頂けたら、

こっちとしてはメニュー化するチャンスが出来るかもしれないし、

夜のファンが増えるかもしれない(^。^)

 

 

前提、昨日のチヒロちゃんの対応は100点ですよ(^。^)

ただ、すごくいい機会だから、

ニローさんの考え方を共有したいなぁと(-_-;)

 

 

昨日、もう一つあったオーダーが

「30名~40名で宴会を予定しているんだけど…」

と下見にいらしたお客さん。

 

これは一番難しいところ。

貸切を40名様以上としている以上、

“貸切”というオプションをどう使うか迷います。

 

ニローさんが対応したんですが、

35名くらい集めてくれれば貸切でいいですよ(^。^)

という感じで対応しましたが、

本当に下見に来ただけだから…。

と特に予約もせずに帰られました。

 

ここでニローさんが考えたこと。

それは、

「お客さんの情報を聞きたい!」

ということ。

 

この予約は結構先の予約です。

つまり、状況はいくらでも変わります。

なので、この場で決めるのではなく、

「今後の交渉権が欲しい!」

と一番に考えます。

 

いきなりその場で交渉して、

難色を示すのではなく、

とりあえず、

「出来る限りのことをしますよ(^。^)」

という姿勢で、

お客さんの名前と電話番号を聞く!

そうすれば、

今後、いくらでも交渉できます!

 

他に何件も相談があるようなら、

無理に貸切で受ける必要はないし、

逆に相談が全くないようなら

30名様でも貸切で受けちゃったほうがいいとなる。

 

ただ、この状況は近くならないと判断できないので、

まず大事なのは、

「お客さんの情報を聞く」

ってこと。

 

結果、ニローさんは聞きだすことが出来なかったですけどね(-_-;)

 

 

繰り返しになりますが、

難しい要望は今後もあるでしょう。

 

「出来るかできないかではなく、どうやったら出来るかを考える。」

「今後の交渉権を獲得する。」

 

頭の片隅にでもいれておいてください(^。^)

 

 

 

さて、今日は中型の宴会に加えて、

5名様クラスの席予約が2件。

忙しくなると思いますが、

力を合わせて、ファンを増やしていきましょう(^。^)

【判断基準】お客さんが喜ぶミスをする。

おはようございます(^O^)

 

昨日は月曜なのでFREEのお客さんは弱かったものの、

ご予約が2件あり、

加えて、インスタを見てきてくれたお客さんがいたり、

ニローさんの昔の後輩が来てくれたりと、

ニローさん的にはなかなか楽しい営業でした!

 

実は先週も

「インスタを見てきたよ!」

っていう方がいらっしゃいまして、

毎日、黙々と更新している身としては

非常に嬉しい限り(-_-)

是非、みんなからも薦めてみて下さい(^O^)

 

さて、その中で共有したいことがあります。

昨日、そのインスタを見てきた方がチヒロちゃんに

インスタ見てきたと伝えた上で、

(おそらく勘違いをして、)

ローストビーフが半額ってみたんだけど…。

と相談されました。

 

そこで、チヒロちゃんは、

“その場”で、

「ありがとうございます!

 大丈夫ですよ(^O^)半額で提供させて頂きます!」

と即答しました。

 

チヒロちゃんは、心配になって、

「半額でいいって言っちゃんですけど…。」

と言ってきましたが、

ニローさん的には、もちろんOKです!

 

判断に迷うシーンってのがあると思います。

当然、ニローさん的に間違いかもなぁと思う判断もあるかと思います。

ただ、そこで考えてほしいのは、

「どうせ間違うなら、お客さんが喜ぶ間違いをしよう!」

ってことです。

 

例えば、おみくじの期限が切れているんですけど使えますか?

例えば、まだ20時ですけど、飲み放題出来ますか?

例えば、昔やってたアボカド明太って作れますか?

 

みたいなもの。

もちろん確認してからってのもいいけど、

理想は、相談されたみんながお店の判断として、

「もちろんいいですよ!」

と言ってほしいんです。

 

間違ってもいい。

そして、どうせ間違えるならお客さんが喜ぶ間違いをしよう!

です。

 

特に常連のお客さんだったら尚更です。

センバさんしかり、甲州さんしかり、櫻井さんしかり、伊藤さんしかり。

いつもお世話になっている方には、

「何でもします!」という姿勢で全然大丈夫です(^O^)

 

その点で昨日のチヒロちゃんの判断は素晴らしいと思います!

インスタを見て、初めて来たそのお客さんは、

その最初の印象で、一気にお店を好きになったと思います。

 

それが一度確認して…。

とかになると、

「あれ、無理いったかなぁ。」とか

「気まずい思いさせちゃったかなぁ。」とか、

にお客さんがなってしまう。

即答したチヒロちゃん!

Good jobです!(^^)!

 

ちなみに、そのお客さん、

結構、長い時間ゆっくり楽しんでくれて、

帰り際に、次回、団体での貸切を検討してくれると言い残して

帰られました!

あの一瞬の判断が、大きな成果を生みましたねv(^O^)

 

 

さて、その中で昨日見ていて、

ちょっとひらめいたんですが、

ご宴会のラストドリンクを伺う時、

「そろそろラストドリンクの時間ですが、

 ご延長はどうなさいますか?」

と聞くことにしましょう!

 

都心の居酒屋とかでは、2時間制と言われて、

楽しい時間に帰らされることが多々あります。

しかし、HOSEYは場所柄、

ゆっくり楽しんで頂けます。

 

なので、当然追加料金は頂戴しますが、

一旦、「延長をどうするか?」

と聞いた上で、ラストドリンクを聞くようにしましょう!

席が広いのもHOSEYの強みですからね。

 

 

さて、今日もご宴会の予約を1件頂戴しています。

週末はどうやら天気が悪いらしいので、

しっかりと平日でファンをふやしていきましょう(^O^)

 

【接客】まずは意識してみる。

おはようございます(^O^)

 

今日も晴天!

天気がいいと気持ちいいね(^。^)

 

さて、金・土とまずまずの感じでしたね。

金曜は、しっかりと1回転目を埋めて、

円滑に営業が出来ました!

その中で、すごく良かったのは、

全員が連携して2回転目に供えられたこと!

 

大体、2回転目というのは21時くらいから始まることが多いのですが、

ちょうど金曜日は20時半過ぎにお帰りラッシュで

数組様が帰られました。

そこで油断することなく、

FRのリサちゃんは次のお客さんの来店を意識しながら

お会計を行っていたし、

真ん中にいるチヒロちゃんは、

しっかりと席をご案内することを意識して、

スピーディにリセットをしていました。

 

その中で一番成長を感じられたのがナナエちゃんで、

DRにいながら、チヒロちゃんや、リサちゃんが

手が塞がっているのを見るや否や、

DRを離れて、

ホールのリセットに取り掛かっていました。

 

これがいわゆる「フォロー業務」ってやつです。

前の人が他の作業に入った時、

前の人のしていることの方が大事だったら、

前の人のしていることを代わりにするのが正しいんです。

 

これをナナエちゃんも

しっかりと自分で考えて、

全体を見て、

結果、レベルの高いフォロー業務をこなしていました。

素晴らしいですね!

 

 

さて、その中で、

今週の金曜に向けて、

全員で意識していきたいのが

「ワンモアドリンク」です。

 

要はドリンクのおかわりを聞く

ってことですね。

 

金曜日、結果的に2回転目は入店が弱かった。

今後も、特に繁忙期という時期はないので、

2回転目はそんなに見込めないかもしれない。

なので、しっかりと1回転で売り切る体制を作りたいんです。

 

みんなはあんまり飲みに行ったりしないので、

分からないかもしれないですが、

実はこの「ワンモアドリンク」。

効果絶大です!

 

何故かと言うと、

基本的にみんな「もう1杯飲みたい」と思っているから。

もちろん、そうではない人がいます。

そういう人には、

例えば、「お水お持ちしますか?」とか、

例えば、「コーヒー無料ですよ。」とか、

違うアクションを取ればいいんです。

 

ただ、

空のグラスでずっといたい人ってのは、

そうはいないもんです。

 

話に夢中になっていたり、

頼むタイミングを失ったり…。

 

何かしらの理由があって、

本当は頼みたい飲み物を、

結果的に頼んでいないことが非常に多いんです。

 

おそらく、

意識してワンモアドリンクを進めていけば、

みんなもそのことが分かってくると思います。

そうなってくれば、

さらにお客さんが喜んでくれる為に、

ワンモアドリンクを進めていけると思います。

 

みんなは優しいので、

「自分たちの為」と思うと気が引けてしまうと思います。

ただ、このワンモアドリンク、

結果お客さんが喜んでくれる為にやるんです。

 

それを、進めていく中で、

感じられると思います。

 

なので、まずは今週、

「ワンモアドリンク」を“意識”してみましょう(^O^)

意識して、1回でも2回でも行動してみる。

そして、喜んでくれるお客さんを実感するんです!

 

目標は「金曜日」。

金曜にしっかりとワンモアドリンクが出来るように、

今週、平日に“意識”して行動してみましょう!

幸い、月曜~木曜はハイボールやラムハイ、お茶割りが

非常にお得に提供しています。

これをきっかけに、ワンモアドリンクを意識してみましょう!

 

さらにレベルアップだね!

楽しみです(^O^)

【接客】挨拶をしよう(^O^)

おはようございます(^O^)

 

昨日は、そこそこお客さんが来てくれましたv(^O^)

その中でも、

チヒロちゃん、マナカの2人は、

昨日の発信でもあったように

「閉め始め」を意識してくれて、

しっかりと前倒しで閉め作業が進んで、

最後のお客さんが帰るのが

遅かったにも関わらず、

すんなりと営業を終えることが出来ました!

 

相変わらず、みんな吸収が早いね!

驚きです!(^^)!

 

その意識の変化がもらたしたものだと思うんですが、

昨日、マナカが上がる時に、

「すみません。ビールの〆がまだ終わってないです。」

と言って上がりました。

 

このコメント、

実は『引き継ぎ』って言うんです。

 

本来、入りたてのメンバーがいたら、

トレーナーの人が、

「引き継ぎを伝えて上がるんだよ。」

と教えて初めて起こるものなんです。

 

次の人が作業を円滑に引き継いで、

店の運営が全体として

上手に回るように、

自分の仕事がどこまで進んで、

次の人に残っている仕事は何かというのを伝えるんです。

 

昨日、マナカは、この『引き継ぎ』を

“自然”に、自分で考えてしてしまったんです!

 

これ、ニローさんの考える理想です(^。^)

作業を教えて、ロボットのようにやるのではなく、

各自が考えて、自然と行動してしまう。

これこそが理想の形。

 

まさに奇跡ですね(^O^)

素晴らしい!

 

 

加えて、昨日、

マナカに変化があったなぁと思ったことがあります。

それは「声だし」です。

 

「2名様ご来店です!」とか

「ありがとうございます!」とか。

「お客様お帰りです!」とかそういうの。

 

すごく声が出ていて、

店に活気がありました!

 

ニローさんは、「掛け声」が嫌いなので、

あんまり声だしについては今までも言ってきませんでした。

ただ、掛け声は嫌いですが、

「挨拶」は好きです。

 

是非、いらしたお客さんに

「数あるお店から、うちを選んでくれてありがとうございます。

 ゆっくりして下さい。」

という想いを伝えたい。

 

そんなみんなの想いが重なっての活気なら、

ニローさんは大歓迎!

もともとは声出しとかも得意なタイプなので

是非やりたいと思います!

 

ただ、これが「掛け声」になったら、

一気に店はつまらなくなります。

 

声を出すことが目的になって、

ただ大きな声を出す。

これではお客さんも嬉しくないと思います。

 

だからこそ、想いを形にしましょう(^O^)

FRの人がお客さんをご案内して、

「2名様ご来店です!」

というのは、他の従業員にお客さんが来てくれたことを伝えて、

みんなでお出迎えするための声です。

 

なので、しっかりと仲間の方を向いて、伝えましょう!

そして、みんなで喜びの歓迎のあいさつをしましょう!

 

そして、「お客様お帰りです!」とFRの人が行ったら、

他の人も、しっかりと帰るお客さんの方、

出来れば表情を見ながら、

「ありがとうございました(^O^)」

と言いましょう!

 

これこそが、掛け声ではなく、

『挨拶』です!

 

 

さぁ、今日は金曜日!

予約も5件程あったと思います!

しっかりとあいさつをして、みんなでお出迎えしましょう(^O^)

【仕事の仕方】“閉め始め”を早くする。

おはようございます(^O^)

 

昨日も静かな営業…。

しかしながら、その中で

チヒロちゃんが献身的に

ナナエちゃんに色々教えて、

ナナエちゃんもかなりやれることが増えてきて

戦力として、すごく充実してきました!

 

毎日静かな営業が続く時は、

しっかりと売り切りの体制を整える必要があります。

急に忙しい毎日が来ても

乗り切れるように、しっかりと今から

力を蓄えておくことが大事(^O^)

 

さて、その中で、

次のステップに向けて、

さらに強化したいことは

「閉め時間の短縮」です。

…というより、もっと早く閉められるように、

さらに意識を上げていきましょう!

 

ニローさんは、

前職で多くのお店を見てきましたが、

そこでの共通点を鑑みて思うことは、

「閉めの遅い店は売り切りが弱い。」

ということがあります。

なので、閉め作業を早くすることは

売り切り体制を強化する為にすごく大事です!

 

では、閉めを早くするために何をすればいいか。

それは、

「“閉め始め”を早くする。」

ということです。

 

かなーり前、

アイちゃんがまだ働いている頃、

ニローさんが久しぶりにレジ〆したことがあって、

その時、どうやら閉まるのが早かったそうなんです。

その時、アイちゃんが、

「ニローさん、レジ閉め早っ!」

って言ったんですけど、

それに対して、近くにいたカナさんが、

「前倒しで閉めておけば、すぐ終わるんだよ。」

と説明するシーンがありました。

 

要は、

頑張って早く手を動かすんではなく、

早めに仕掛けておく。

のが大事なんです。

 

ニローさんに

「閉めていいですか?」

と聞くことあると思います。

 

今後、その時は、

「閉め終わりを聞いているかどうか」

を意識して下さい。

 

 

閉め作業には

“閉め始め”の作業と“閉め終わり”の作業があります。

 

“閉め終わり”とは、

レジで言えば、最後の確定ボタンを押して計算をする行為、

ホールで言えば、皿を下げてテーブルを閉店の状態にする行為、

ドリンカーで言えば、ビールを閉めて、お茶などを冷蔵庫にしまう行為

などなど。

 

逆に、

レジで言えば、お金をまとめておいたり、小口計算すること、

ホールで言えば、拭きモノをすること、

ドリンカーで言えば、シンクを洗ったり、床締めしたり…。

 

これらが“閉め始め”です。

 

この“閉め始め”をいかに早く仕掛けられることが出来るか。

がポイント♪

 

 

これはみんなが社会に出てからも一緒です。

学校の授業と言うのは、

チャイムが鳴って、みんな一緒に授業を始めて、みんな一緒に終わりますが、

仕事というのは、実ははじめは一緒じゃないんです。

仕事が早い人というのは、要は取り掛かりが早いんです(^。^)

 

さらにチーム力を高めるべく、

“閉め始め”を意識してみて下さい!

 

今日も予約が3件!

いつ急に忙しくなってもいいように、

準備をしっかりして迎えましょう(^O^)